本ページはプロモーションが含まれています。定期更新していますが、拝観料や駐車料金が変わっている場合がありますのでご注意ください。

仏さまを探そう!【本尊一覧】京都で人気のお寺情報

この記事を読むのに必要な時間は約 23 分です。

京都観光において、どのお寺にどの仏さまがまつられているのか、一覧があると便利ですよね?そこでこの記事では、仏さま別に京都の寺院を紹介した上で、逆にお寺ごとの仏さまを一覧で案内します。ぜひ参考にしてください。

仏さまの種類別に京都の寺院をご紹介

仏さまの種類別に京都の寺院をご紹介

観光客のAさん
観光客のAさん
参拝したい仏さまが、どのお寺にいらっしゃるのか分かりません。

では、仏さまの種類別に京都のお寺を紹介します。
お坊さん
お坊さん

仏さまにはランクがあり、上から如来(にょらい)、菩薩(ぼさつ)、明王(みょうおう)、天(てん)となっています。そして、それぞれのランクごとにさまざまな仏さまがいらっしゃいます。仏さまの種類ごとに、その仏さまを本尊(ほんぞん)とするお寺を紹介します。

如来が本尊の寺院

如来(にょらい)とは、悟りを開いている仏さまで、仏さまのランクとして最高位です。会社で例えると社長クラスの仏さまが如来です。

本尊寺院名宗派所在エリア
釈迦(しゃか)・弥陀(みだ)・弥勒(みろく)の三世仏(さんぜぶつ)泉涌寺(せんにゅうじ)真言宗(しんごんしゅう)東山区
釈迦(しゃか)と十大弟子(じゅうだいでし)鹿王院(ろくおういん)臨済宗(りんざいしゅう)右京区
釈迦如来(しゃかにょらい)閑臥庵(かんがあん)黄檗宗(おうばくしゅう)北区
釈迦如来(しゃかにょらい)銀閣寺(ぎんかくじ)※慈照寺(じしょうじ)臨済宗(りんざいしゅう)左京区
釈迦如来(しゃかにょらい)建仁寺(けんにんじ)臨済宗(りんざいしゅう)東山区
釈迦如来(しゃかにょらい)高山寺(こうざんじ)真言宗(しんごんしゅう)右京区
釈迦如来(しゃかにょらい)興聖寺(こうしょうじ)曹洞宗(そうとうしゅう)京都府宇治市
釈迦如来(しゃかにょらい)高台寺(こうだいじ)臨済宗(りんざいしゅう)東山区
釈迦如来(しゃかにょらい)西明寺(さいみょうじ)真言宗(しんごんしゅう)右京区
釈迦如来(しゃかにょらい)酬恩庵一休寺(しゅうおんあんいっきゅうじ)臨済宗(りんざいしゅう)京都府京田辺市
釈迦如来(しゃかにょらい)相国寺(しょうこくじ)臨済宗(りんざいしゅう)上京区
釈迦如来(しゃかにょらい)清凉寺(せいりょうじ)※通称:嵯峨釈迦堂(さがしゃかどう)浄土宗(じょうどしゅう)右京区
釈迦如来(しゃかにょらい)石峰寺(せきほうじ)黄檗宗(おうばくしゅう)伏見区
釈迦如来(しゃかにょらい)大徳寺(だいとくじ)臨済宗(りんざいしゅう)北区
釈迦如来(しゃかにょらい)大報恩寺(だいほうおんじ)※通称:千本釈迦堂(せんぼんしゃかどう)真言宗(しんごんしゅう)上京区
釈迦如来(しゃかにょらい)丁寧寺(ていねいじ)曹洞宗(そうとうしゅう)北区
釈迦如来(しゃかにょらい)天龍寺(てんりゅうじ)臨済宗(りんざいしゅう)右京区
釈迦如来(しゃかにょらい)東福寺(とうふくじ)臨済宗(りんざいしゅう)東山区
釈迦如来(しゃかにょらい)百万遍知恩寺(ひゃくまんべんちおんじ)浄土宗(じょうどしゅう)左京区
釈迦如来(しゃかにょらい)法輪寺(ほうりんじ)※達磨寺(だるまでら)臨済宗(りんざいしゅう)上京区
釈迦如来(しゃかにょらい)萬福寺(まんぷくじ)黄檗宗(おうばくしゅう)京都府宇治市
釈迦如来(しゃかにょらい)妙心寺(みょうしんじ)臨済宗(りんざいしゅう)右京区
釈迦如来(しゃかにょらい)蓮華寺(れんげじ)天台宗(てんだいしゅう)左京区
釈迦如来(しゃかにょらい)・阿弥陀如来(あみだにょらい)二尊院(にそんいん)天台宗(てんだいしゅう)右京区
釈迦如来(しゃかにょらい)・十界曼荼羅(じっかいまんだら)宝塔寺(ほうとうじ)日蓮宗(にちれんしゅう)伏見区
釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)源光庵(げんこうあん)曹洞宗(そうとうしゅう)北区
釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)正伝寺(しょうでんじ)臨済宗(りんざいしゅう)北区
釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)等持院(とうじいん)臨済宗(りんざいしゅう)北区
釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)南禅寺(なんぜんじ)※正しくは太平興国南禅禅寺(たいへいこうこくなんぜんぜんじ)臨済宗(りんざいしゅう)左京区
釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)龍安寺(りょうあんじ)臨済宗(りんざいしゅう)右京区
久遠実成本師釈迦牟尼仏(くおんじつじょうのほんししゃかむにぶつ)松ヶ崎大黒天(まつがさきだいこくてん)※正しくは妙円寺(みょうえんじ)日蓮宗(にちれんしゅう)左京区
五大釈迦牟尼仏(ごだいしゃかむにぶつ)単伝庵(たんでんあん)臨済宗(りんざいしゅう)京都府八幡市
薬師如来(やくしにょらい)雲龍院(うんりゅういん)真言宗(しんごんしゅう)東山区
薬師如来(やくしにょらい)三千院(さんぜんいん)天台宗(てんだいしゅう)左京区
薬師如来(やくしにょらい)勝持寺(しょうじじ)天台宗(てんだいしゅう)西京区
薬師如来(やくしにょらい)神護寺(じんごじ)※正しくは神護国祚真言寺(じんごこくそしんごんじ)真言宗(しんごんしゅう)右京区
薬師如来(やくしにょらい)醍醐寺(だいごじ)真言宗(しんごんしゅう)伏見区
薬師如来(やくしにょらい)東寺(とうじ)※正しくは教王護国寺(きょうおうごこくじ)真言宗(しんごんしゅう)南区
薬師如来(やくしにょらい)法界寺(ほうかいじ)真言宗(しんごんしゅう)伏見区
薬師如来(やくしにょらい)・阿弥陀如来(あみだにょらい)・釈迦如来(しゃかにょらい)の三尊仏来迎院(らいごういん)天台宗(てんだいしゅう)左京区
薬師如来坐像(やくしにょらいざぞう)六道珍皇寺(ろくどうちんのうじ)臨済宗(りんざいしゅう)東山区
阿弥陀三尊(あみださんそん)仁和寺(にんなじ)真言宗(しんごんしゅう)右京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)粟生光明寺(あおこうみょうじ)浄土宗(じょうどしゅう)京都府長岡京市
阿弥陀如来(あみだにょらい)化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)浄土宗(じょうどしゅう)右京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)阿弥陀寺(あみだじ)浄土宗(じょうどしゅう)上京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)安楽寺(あんらくじ)浄土宗(じょうどしゅう)左京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)安楽寿院(あんらくじゅいん)真言宗(しんごんしゅう)伏見区
阿弥陀如来(あみだにょらい)永観堂(えいかんどう)※正しくは禅林寺(ぜんりんじ)浄土宗(じょうどしゅう)左京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)岡崎別院(おかざきべついん)浄土真宗(じょうどしんしゅう)左京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)願行寺(がんぎょうじ)浄土宗(じょうどしゅう)京都府宇治市
阿弥陀如来(あみだにょらい)北山別院(きたやまべついん)浄土真宗(じょうどしんしゅう)左京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)釘抜地蔵(くぎぬきじぞう)※正しくは石像寺(しゃくぞうじ)浄土宗(じょうどしゅう)上京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)興正寺(こうしょうじ)浄土真宗(じょうどしんしゅう)下京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)通称:くろ谷さん浄土宗(じょうどしゅう)左京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)西芳寺(さいほうじ)※通称:苔寺(こけでら)臨済宗(りんざいしゅう)西京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)直指庵(じきしあん)浄土宗(じょうどしゅう)右京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)地蔵院(じぞういん)※椿寺(つばきでら)浄土宗(じょうどしゅう)北区
阿弥陀如来(あみだにょらい)上善寺(じょうぜんじ)浄土宗(じょうどしゅう)北区
阿弥陀如来(あみだにょらい)勝林院(しょうりんいん)天台宗(てんだいしゅう)左京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)真如堂(しんにょどう)※正式には真正極楽寺(しんしょうごくらくじ)天台宗(てんだいしゅう)左京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)誓願寺(せいがんじ)浄土宗(じょうどしゅう)中京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)誠心院(せいしんいん)真言宗(しんごんしゅう)中京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)即成院(そくじょういん)真言宗(しんごんしゅう)東山区
阿弥陀如来(あみだにょらい)滝口寺(たきぐちでら)浄土宗(じょうどしゅう)右京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)西大谷(にしおおたに)※正しくは大谷本廟(おおたにほんびょう)浄土真宗(じょうどしんしゅう)東山区
阿弥陀如来(あみだにょらい)西本願寺(にしほんがんじ)※正しくは本願寺(ほんがんじ)浄土真宗(じょうどしんしゅう)下京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)東大谷(ひがしおおたに)※正しくは大谷祖廟(おおたにそびょう)浄土真宗(じょうどしんしゅう)東山区
阿弥陀如来(あみだにょらい)東本願寺(ひがしほんがんじ)※正しくは真宗本廟(しんしゅうほんびょう)浄土真宗(じょうどしんしゅう)下京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)日野誕生院(ひのたんじょういん)浄土真宗(じょうどしんしゅう)伏見区
阿弥陀如来(あみだにょらい)平等院(びょうどういん)単立寺院(たんりつじいん)京都府宇治市
阿弥陀如来(あみだにょらい)補陀洛寺(ふだらくじ)天台宗(てんだいしゅう)左京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)佛光寺(ぶっこうじ)浄土真宗(じょうどしんしゅう)下京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)芬陀院(ふんだいん)臨済宗(りんざいしゅう)東山区
阿弥陀如来(あみだにょらい)法金剛院(ほうこんごういん)律宗(りつしゅう)右京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)法然院(ほうねんいん)浄土宗(じょうどしゅう)左京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)曼殊院(まんしゅいん)天台宗(てんだいしゅう)左京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)養源院(ようげんいん)浄土真宗(じょうどしんしゅう)東山区
阿弥陀如来(あみだにょらい)来迎院(らいごういん)真言宗(しんごんしゅう)東山区
阿弥陀如来(あみだにょらい)了徳寺(りょうとくじ)浄土真宗(じょうどしんしゅう)右京区
阿弥陀如来(あみだにょらい)廬山寺(ろざんじ)※正しくは廬山天台講寺(ろざんてんだいこうじ)圓浄宗(えんじょうしゅう)上京区
大日如来(だいにちにょらい)祇王寺(ぎおうじ)真言宗(しんごんしゅう)右京区
大日如来(だいにちにょらい)華厳寺(けごんじ)※通称:鈴虫寺(すずむしでら)臨済宗(りんざいしゅう)西京区
大日如来(だいにちにょらい)智積院(ちしゃくいん)真言宗(しんごんしゅう)東山区
熾盛光如来(しじょうこうにょらい)青蓮院(しょうれんいん)天台宗(てんだいしゅう)東山区
五智如来(ごちにょらい)(5体)法観寺(ほうかんじ)臨済宗(りんざいしゅう)東山区

 

菩薩が本尊の寺院

菩薩(ぼさつ)とは、まだ悟りを開いておらず、修行をしながら人々を救う存在で、会社で例えると部長クラスです。

本尊寺院名宗派所在エリア
弥勒菩薩(みろくぼさつ)三宝院(さんぽういん)真言宗(しんごんしゅう)伏見区
地蔵菩薩(じぞうぼさつ)桂地蔵(かつらじぞう)※正しくは地蔵寺(じぞうじ)浄土宗(じょうどしゅう)西京区
地蔵菩薩(じぞうぼさつ)金地院(こんちいん)臨済宗(りんざいしゅう)左京区
地蔵菩薩(じぞうぼさつ)地蔵院(じぞういん)※通称:竹の寺臨済宗(りんざいしゅう)西京区
地蔵菩薩(じぞうぼさつ)寂光院(じゃっこういん)天台宗(てんだいしゅう)左京区
地蔵菩薩(じぞうぼさつ)十輪寺(じゅうりんじ)天台宗(てんだいしゅう)西京区
地蔵菩薩(じぞうぼさつ)染殿地蔵(そめどのじぞう)※正しくは染殿院(そめどのいん)時宗(じしゅう)中京区
地蔵菩薩(じぞうぼさつ)放生院(ほうじょういん)真言宗(しんごんしゅう)京都府宇治市
地蔵菩薩(じぞうぼさつ)壬生寺(みぶでら)律宗(りつしゅう)中京区
地蔵菩薩(じぞうぼさつ)矢田寺(やたじ)浄土宗(じょうどしゅう)中京区
延命地蔵菩薩(えんめいじぞうぼさつ)上品蓮台寺(じょうぽんれんだいじ)真言宗(しんごんしゅう)北区
目疾地蔵(めやみじぞう)仲源寺(ちゅうげんじ)浄土宗(じょうどしゅう)東山区
聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)円通寺(えんつうじ)臨済宗(りんざいしゅう)左京区
聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)海宝寺(かいほうじ)黄檗宗(おうばくしゅう)伏見区
聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)金閣寺(きんかくじ)※鹿苑寺(ろくおんじ)臨済宗(りんざいしゅう)北区
聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)金福寺(こんぷくじ)臨済宗(りんざいしゅう)左京区
聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)神泉苑(しんせんえん)真言宗(しんごんしゅう)中京区
聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)宝鏡寺(ほうきょうじ)臨済宗(りんざいしゅう)上京区
聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)妙喜庵(みょうきあん)臨済宗(りんざいしゅう)京都府乙訓郡
十一面観音(じゅういちめんかんのん)今熊野観音寺(いまくまのかんのんじ)真言宗(しんごんしゅう)東山区
十一面観音(じゅういちめんかんのん)同聚院(どうじゅいん)臨済宗(りんざいしゅう)東山区
十一面観音(じゅういちめんかんのん)宝責寺(ほうしゃくじ)真言宗(しんごんしゅう)京都府乙訓郡
十一面観音(じゅういちめんかんのん)六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)真言宗(しんごんしゅう)東山区
十一面千手観音(じゅういちめんせんじゅかんのん)清水寺(きよみずでら)北法相宗(きたほっそうしゅう)東山区
十一面千手観音(じゅういちめんせんじゅかんのん)清閑寺(せいかんじ)真言宗(しんごんしゅう)東山区
十一面千手観音(じゅういちめんせんじゅかんのん)峰定寺(ぶじょうじ)本山修験宗(ほんざんしゅげんしゅう)左京区
十一面千手観音(じゅういちめんせんじゅかんのん)山崎聖天(やまざきしょうてん)※正しくは観音寺(かんのんじ)真言宗(しんごんしゅう)京都府乙訓郡
十一面千手観音(じゅういちめんせんじゅかんのん)善峯寺(よしみねでら)天台宗(てんだいしゅう)西京区
千手観音(せんじゅかんのん)一言寺(いちごんじ)真言宗(しんごんしゅう)伏見区
千手観音(せんじゅかんのん)愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)天台宗(てんだいしゅう)右京区
千手観音(せんじゅかんのん)勧修寺(かじゅうじ)真言宗(しんごんしゅう)山科区
千手観音(せんじゅかんのん)革堂(こうどう)※正しくは行願寺(ぎょうがんじ)天台宗(てんだいしゅう)中京区
千手観音(せんじゅかんのん)三十三間堂(さんじゅうさんげんどう)※正しくは蓮華王院(れんげおういん)天台宗(てんだいしゅう)東山区
如意輪観音(にょいりんかんのん)随心院(ずいしんいん)真言宗(しんごんしゅう)山科区
如意輪観音(にょいりんかんのん)六角堂(ろっかくどう)※正しくは頂法寺(ちょうほうじ)天台宗(てんだいしゅう)中京区
普賢菩薩(ふげんぼさつ)妙法院(みょうほういん)天台宗(てんだいしゅう)東山区
馬郎婦観音(めろうふかんのん)詩仙堂(しせんどう)※正しくは詩仙堂丈山寺(しせんどうじょうざんじ)曹洞宗(そうとうしゅう)左京区
虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)法輪寺(ほうりんじ)真言宗(しんごんしゅう)西京区
五大虚空蔵菩薩(ごだいこくうぞうぼさつ)観智院(かんちいん)真言宗(しんごんしゅう)南区
准胝観音(じゅんていかんのん)長楽寺(ちょうらくじ)時宗(じしゅう)東山区
二臂千手観音(にひせんじゅかんのん)三室戸寺(みむろとじ)本山修験宗(ほんざんしゅげんしゅう)京都府宇治市
僧形八幡大菩薩像(そうぎょうはちまんだいぼさつぞう)善法律寺(ぜんぽうりつじ)律宗(りつしゅう)京都府八幡市
閻魔王(えんまおう)引接寺(いんじょうじ)※通称:千本閻魔堂(せんぼんえんまどう)真言宗(しんごんしゅう)上京区

※閻魔大王は地蔵菩薩の化身とする考えがあるため、菩薩に入れています。

 

明王が本尊の寺院

明王(みょうおう)とは、強い怒りで人々を正しく導く存在であるため、怖い表情をしています。会社で例えると係長クラスです。

本尊寺院名宗派所在エリア
五大明王(ごだいみょうおう)大覚寺(だいかくじ)真言宗(しんごんしゅう)右京区
不動明王(ふどうみょうおう)岩屋寺(いわやでら)曹洞宗(そうとうしゅう)山科区
不動明王(ふどうみょうおう)実相院(じっそういん)天台宗(てんだいしゅう)左京区
不動明王(ふどうみょうおう)志明院(しみょういん)※正しくは金光峯寺志明院(こんこうほうじしみょういん)岩屋山不動教(いわやさんふどうきょう)北区
不動明王(ふどうみょうおう)聖護院(しょうごいん)本山修験宗(ほんざんしゅげんしゅう)左京区

 

天が本尊の寺院

天(てん)は、仏教を信仰した神々のことで、仏教の信仰をさまたげるものから人々を守る役割があります。会社で例えるとガードマンです。

本尊寺院名宗派所在エリア
歓喜天(かんぎてん)雨宝院(うほういん)真言宗(しんごんしゅう)上京区
尊天(そんてん)<護法魔王尊(ごほうまおうそん)・毘沙門天(びしゃもんてん)・千手観音(せんじゅかんのん)鞍馬寺(くらまでら)鞍馬弘教(くらまこうきょう)左京区
毘沙門天(びしゃもんてん)毘沙門堂(びしゃもんどう)※正しくは出雲寺(いずもじ)天台宗(てんだいしゅう)山科区
十六善神(じゅうろくぜんしん)円福寺(えんぷくじ)臨済宗(りんざいしゅう)京都府八幡市

 

その他の仏さまを本尊とする

如来、菩薩、明王、天のほかにも、さまざまな仏さまがいらっしゃいます。仏さまの世界観を絵にした「曼荼羅(まんだら)」を本尊とするお寺もあわせて紹介します。

本尊寺院名宗派所在エリア
合体大師(がったいたいし)乙訓寺(おとくにでら)真言宗(しんごんしゅう)京都府長岡京市
十界曼荼羅(じっかいまんだら)光悦寺(こうえつじ)日蓮宗(にちれんしゅう)北区
十界曼荼羅(じっかいまんだら)常寂光寺(じょうじゃっこうじ)日蓮宗(にちれんしゅう)右京区
十界曼荼羅(じっかいまんだら)本能寺(ほんのうじ)日蓮宗(にちれんしゅう)中京区
十界曼荼羅(じっかいまんだら)本法寺(ほんぽうじ)日蓮宗(にちれんしゅう)上京区
十界曼荼羅(じっかいまんだら)本満寺(ほんまんじ)日蓮宗(にちれんしゅう)上京区
十界曼荼羅(じっかいまんだら)本隆寺(ほんりゅうじ)日蓮宗(にちれんしゅう)上京区
十界曼荼羅(じっかいまんだら)妙顕寺(みょうけんじ)日蓮宗(にちれんしゅう)上京区
十界曼荼羅(じっかいまんだら)妙満寺(みょうまんじ)日蓮宗(にちれんしゅう)左京区
十界曼荼羅(じっかいまんだら)妙蓮寺(みょうれんじ)日蓮宗(にちれんしゅう)上京区
佛眼曼荼羅(ぶつげんまんだら)三鈷寺(さんこじ)西山宗(せいざんしゅう)西京区
植髪の尊像(うえがみのそんぞう)阿弥陀寺(あみだじ)※通称:古知谷阿弥陀寺(こちだにあみだじ)浄土宗(じょうどしゅう)左京区
聖徳太子(しょうとくたいし)広隆寺(こうりゅうじ)真言宗(しんごんしゅう)右京区
赤山明神(せきざんみょうじん)<泰山府君(たいざんふくん)>赤山禅院(せきざんぜんいん)天台宗(てんだいしゅう)左京区
法然上人御影(ほうねんしょうにんみえい)清浄華院(しょうじょうけいん)浄土宗(じょうどしゅう)上京区
法然上人御影(ほうねんしょうにんみえい)知恩院(ちおんいん)浄土宗(じょうどしゅう)東山区

 

お寺別に本尊をご紹介(五十音別)

お寺別に本尊をご紹介(五十音別)

観光客のAさん
観光客のAさん
お寺ごとに、まつられている仏さまを知りたいです。

お坊さん
お坊さん
では、お寺の名前順に並び替えますので、以下を参考にしてください。

ここまで仏さまの種類ごとに京都の寺院を紹介しましたが、ここでは寺院別に本尊を紹介します。お寺を見つけやすいよう五十音順に並べていますので、行きたいお寺の名前から本尊をご確認ください。

 

あ行

寺院名本尊宗派所在エリア
粟生光明寺(あおこうみょうじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)京都府長岡京市
化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)右京区
阿弥陀寺(あみだじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)上京区
阿弥陀寺(あみだじ)※通称:古知谷阿弥陀寺(こちだにあみだじ)植髪の尊像(うえがみのそんぞう)浄土宗(じょうどしゅう)左京区
安楽寺(あんらくじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)左京区
安楽寿院(あんらくじゅいん)阿弥陀如来(あみだにょらい)真言宗(しんごんしゅう)伏見区
一言寺(いちごんじ)千手観音(せんじゅかんのん)真言宗(しんごんしゅう)伏見区
今熊野観音寺(いまくまのかんのんじ)十一面観音(じゅういちめんかんのん)真言宗(しんごんしゅう)東山区
岩屋寺(いわやでら)不動明王(ふどうみょうおう)曹洞宗(そうとうしゅう)山科区
引接寺(いんじょうじ)※通称:千本閻魔堂(せんぼんえんまどう)閻魔王(えんまおう)真言宗(しんごんしゅう)上京区
雨宝院(うほういん)歓喜天(かんぎてん)真言宗(しんごんしゅう)上京区
雲龍院(うんりゅういん)薬師如来(やくしにょらい)真言宗(しんごんしゅう)東山区
永観堂(えいかんどう)※正しくは禅林寺(ぜんりんじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)左京区
円通寺(えんつうじ)聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)臨済宗(りんざいしゅう)左京区
円福寺(えんぷくじ)十六善神(じゅうろくぜんしん)臨済宗(りんざいしゅう)京都府八幡市
岡崎別院(おかざきべついん)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土真宗(じょうどしんしゅう)左京区
愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)千手観音(せんじゅかんのん)天台宗(てんだいしゅう)右京区
乙訓寺(おとくにでら)合体大師(がったいたいし)真言宗(しんごんしゅう)京都府長岡京市

 

か行

寺院名本尊宗派所在エリア
海宝寺(かいほうじ)聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)黄檗宗(おうばくしゅう)伏見区
勧修寺(かじゅうじ)千手観音(せんじゅかんのん)真言宗(しんごんしゅう)山科区
桂地蔵(かつらじぞう)※正しくは地蔵寺(じぞうじ)地蔵菩薩(じぞうぼさつ)浄土宗(じょうどしゅう)西京区
閑臥庵(かんがあん)釈迦如来(しゃかにょらい)黄檗宗(おうばくしゅう)北区
願行寺(がんぎょうじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)京都府宇治市
観智院(かんちいん)五大虚空蔵菩薩(ごだいこくうぞうぼさつ)真言宗(しんごんしゅう)南区
祇王寺(ぎおうじ)大日如来(だいにちにょらい)真言宗(しんごんしゅう)右京区
北山別院(きたやまべついん)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土真宗(じょうどしんしゅう)左京区
清水寺(きよみずでら)十一面千手観音(じゅういちめんせんじゅかんのん)北法相宗(きたほっそうしゅう)東山区
金閣寺(きんかくじ)※鹿苑寺(ろくおんじ)聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)臨済宗(りんざいしゅう)北区
銀閣寺(ぎんかくじ)※慈照寺(じしょうじ)釈迦如来(しゃかにょらい)臨済宗(りんざいしゅう)左京区
釘抜地蔵(くぎぬきじぞう)※正しくは石像寺(しゃくぞうじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)上京区
鞍馬寺(くらまでら)尊天(そんてん)<護法魔王尊(ごほうまおうそん)・毘沙門天(びしゃもんてん)・千手観音(せんじゅかんのん)鞍馬弘教(くらまこうきょう)左京区
華厳寺(けごんじ)※通称:鈴虫寺(すずむしでら)大日如来(だいにちにょらい)臨済宗(りんざいしゅう)西京区
源光庵(げんこうあん)釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)曹洞宗(そうとうしゅう)北区
建仁寺(けんにんじ)釈迦如来(しゃかにょらい)臨済宗(りんざいしゅう)東山区
光悦寺(こうえつじ)十界曼荼羅(じっかいまんだら)日蓮宗(にちれんしゅう)北区
高山寺(こうざんじ)釈迦如来(しゃかにょらい)真言宗(しんごんしゅう)右京区
興正寺(こうしょうじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土真宗(じょうどしんしゅう)下京区
興聖寺(こうしょうじ)釈迦如来(しゃかにょらい)曹洞宗(そうとうしゅう)京都府宇治市
高台寺(こうだいじ)釈迦如来(しゃかにょらい)臨済宗(りんざいしゅう)東山区
革堂(こうどう)※正しくは行願寺(ぎょうがんじ)千手観音(せんじゅかんのん)天台宗(てんだいしゅう)中京区
広隆寺(こうりゅうじ)聖徳太子(しょうとくたいし)真言宗(しんごんしゅう)右京区
金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)通称:くろ谷さん阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)左京区
金地院(こんちいん)地蔵菩薩(じぞうぼさつ)臨済宗(りんざいしゅう)左京区
金福寺(こんぷくじ)聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)臨済宗(りんざいしゅう)左京区

 

さ行

寺院名本尊宗派所在エリア
西芳寺(さいほうじ)※通称:苔寺(こけでら)阿弥陀如来(あみだにょらい)臨済宗(りんざいしゅう)西京区
西明寺(さいみょうじ)釈迦如来(しゃかにょらい)真言宗(しんごんしゅう)右京区
三鈷寺(さんこじ)佛眼曼荼羅(ぶつげんまんだら)西山宗(せいざんしゅう)西京区
三十三間堂(さんじゅうさんげんどう)※正しくは蓮華王院(れんげおういん)千手観音(せんじゅかんのん)天台宗(てんだいしゅう)東山区
三千院(さんぜんいん)薬師如来(やくしにょらい)天台宗(てんだいしゅう)左京区
三宝院(さんぽういん)弥勒菩薩(みろくぼさつ)真言宗(しんごんしゅう)伏見区
直指庵(じきしあん)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)右京区
詩仙堂(しせんどう)※正しくは詩仙堂丈山寺(しせんどうじょうざんじ)馬郎婦観音(めろうふかんのん)曹洞宗(そうとうしゅう)左京区
地蔵院(じぞういん)※通称:竹の寺地蔵菩薩(じぞうぼさつ)臨済宗(りんざいしゅう)西京区
地蔵院(じぞういん)※椿寺(つばきでら)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)北区
実相院(じっそういん)不動明王(ふどうみょうおう)天台宗(てんだいしゅう)左京区
志明院(しみょういん)※正しくは金光峯寺志明院(こんこうほうじしみょういん)不動明王(ふどうみょうおう)岩屋山不動教(いわやさんふどうきょう)北区
寂光院(じゃっこういん)地蔵菩薩(じぞうぼさつ)天台宗(てんだいしゅう)左京区
酬恩庵一休寺(しゅうおんあんいっきゅうじ)釈迦如来(しゃかにょらい)臨済宗(りんざいしゅう)京都府京田辺市
十輪寺(じゅうりんじ)地蔵菩薩(じぞうぼさつ)天台宗(てんだいしゅう)西京区
聖護院(しょうごいん)不動明王(ふどうみょうおう)本山修験宗(ほんざんしゅげんしゅう)左京区
相国寺(しょうこくじ)釈迦如来(しゃかにょらい)臨済宗(りんざいしゅう)上京区
勝持寺(しょうじじ)薬師如来(やくしにょらい)天台宗(てんだいしゅう)西京区
常寂光寺(じょうじゃっこうじ)十界曼荼羅(じっかいまんだら)日蓮宗(にちれんしゅう)右京区
清浄華院(しょうじょうけいん)法然上人御影(ほうねんしょうにんみえい)浄土宗(じょうどしゅう)上京区
上善寺(じょうぜんじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)北区
正伝寺(しょうでんじ)釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)臨済宗(りんざいしゅう)北区
上品蓮台寺(じょうぽんれんだいじ)延命地蔵菩薩(えんめいじぞうぼさつ)真言宗(しんごんしゅう)北区
勝林院(しょうりんいん)阿弥陀如来(あみだにょらい)天台宗(てんだいしゅう)左京区
青蓮院(しょうれんいん)熾盛光如来(しじょうこうにょらい)天台宗(てんだいしゅう)東山区
神護寺(じんごじ)※正しくは神護国祚真言寺(じんごこくそしんごんじ)薬師如来(やくしにょらい)真言宗(しんごんしゅう)右京区
神泉苑(しんせんえん)聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)真言宗(しんごんしゅう)中京区
真如堂(しんにょどう)※正式には真正極楽寺(しんしょうごくらくじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)天台宗(てんだいしゅう)左京区
随心院(ずいしんいん)如意輪観音(にょいりんかんのん)真言宗(しんごんしゅう)山科区
清閑寺(せいかんじ)十一面千手観音(じゅういちめんせんじゅかんのん)真言宗(しんごんしゅう)東山区
誓願寺(せいがんじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)中京区
誠心院(せいしんいん)阿弥陀如来(あみだにょらい)真言宗(しんごんしゅう)中京区
清凉寺(せいりょうじ)※通称:嵯峨釈迦堂(さがしゃかどう)釈迦如来(しゃかにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)右京区
赤山禅院(せきざんぜんいん)赤山明神(せきざんみょうじん)<泰山府君(たいざんふくん)>天台宗(てんだいしゅう)左京区
石峰寺(せきほうじ)釈迦如来(しゃかにょらい)黄檗宗(おうばくしゅう)伏見区
泉涌寺(せんにゅうじ)釈迦(しゃか)・弥陀(みだ)・弥勒(みろく)の三世仏(さんぜぶつ)真言宗(しんごんしゅう)東山区
善法律寺(ぜんぽうりつじ)僧形八幡大菩薩像(そうぎょうはちまんだいぼさつぞう)律宗(りつしゅう)京都府八幡市
即成院(そくじょういん)阿弥陀如来(あみだにょらい)真言宗(しんごんしゅう)東山区
染殿地蔵(そめどのじぞう)※正しくは染殿院(そめどのいん)地蔵菩薩(じぞうぼさつ)時宗(じしゅう)中京区

 

た行

寺院名本尊宗派所在エリア
大覚寺(だいかくじ)五大明王(ごだいみょうおう)真言宗(しんごんしゅう)右京区
醍醐寺(だいごじ)薬師如来(やくしにょらい)真言宗(しんごんしゅう)伏見区
大徳寺(だいとくじ)釈迦如来(しゃかにょらい)臨済宗(りんざいしゅう)北区
大報恩寺(だいほうおんじ)※通称:千本釈迦堂(せんぼんしゃかどう)釈迦如来(しゃかにょらい)真言宗(しんごんしゅう)上京区
滝口寺(たきぐちでら)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)右京区
単伝庵(たんでんあん)五大釈迦牟尼仏(ごだいしゃかむにぶつ)臨済宗(りんざいしゅう)京都府八幡市
知恩院(ちおんいん)法然上人御影(ほうねんしょうにんみえい)浄土宗(じょうどしゅう)東山区
智積院(ちしゃくいん)大日如来(だいにちにょらい)真言宗(しんごんしゅう)東山区
仲源寺(ちゅうげんじ)目疾地蔵(めやみじぞう)浄土宗(じょうどしゅう)東山区
長楽寺(ちょうらくじ)准胝観音(じゅんていかんのん)時宗(じしゅう)東山区
丁寧寺(ていねいじ)釈迦如来(しゃかにょらい)曹洞宗(そうとうしゅう)北区
天龍寺(てんりゅうじ)釈迦如来(しゃかにょらい)臨済宗(りんざいしゅう)右京区
東寺(とうじ)※正しくは教王護国寺(きょうおうごこくじ)薬師如来(やくしにょらい)真言宗(しんごんしゅう)南区
等持院(とうじいん)釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)臨済宗(りんざいしゅう)北区
同聚院(どうじゅいん)十一面観音(じゅういちめんかんのん)臨済宗(りんざいしゅう)東山区
東福寺(とうふくじ)釈迦如来(しゃかにょらい)臨済宗(りんざいしゅう)東山区

 

な行

寺院名本尊宗派所在エリア
南禅寺(なんぜんじ)※正しくは太平興国南禅禅寺(たいへいこうこくなんぜんぜんじ)釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)臨済宗(りんざいしゅう)左京区
西大谷(にしおおたに)※正しくは大谷本廟(おおたにほんびょう)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土真宗(じょうどしんしゅう)東山区
西本願寺(にしほんがんじ)※正しくは本願寺(ほんがんじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土真宗(じょうどしんしゅう)下京区
二尊院(にそんいん)釈迦如来(しゃかにょらい)・阿弥陀如来(あみだにょらい)天台宗(てんだいしゅう)右京区
仁和寺(にんなじ)阿弥陀三尊(あみださんそん)真言宗(しんごんしゅう)右京区

 

は行

寺院名本尊宗派所在エリア
東大谷(ひがしおおたに)※正しくは大谷祖廟(おおたにそびょう)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土真宗(じょうどしんしゅう)東山区
東本願寺(ひがしほんがんじ)※正しくは真宗本廟(しんしゅうほんびょう)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土真宗(じょうどしんしゅう)下京区
毘沙門堂(びしゃもんどう)※正しくは出雲寺(いずもじ)毘沙門天(びしゃもんてん)天台宗(てんだいしゅう)山科区
日野誕生院(ひのたんじょういん)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土真宗(じょうどしんしゅう)伏見区
百万遍知恩寺(ひゃくまんべんちおんじ)釈迦如来(しゃかにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)左京区
平等院(びょうどういん)阿弥陀如来(あみだにょらい)単立寺院(たんりつじいん)京都府宇治市
峰定寺(ぶじょうじ)十一面千手観音(じゅういちめんせんじゅかんのん)本山修験宗(ほんざんしゅげんしゅう)左京区
補陀洛寺(ふだらくじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)天台宗(てんだいしゅう)左京区
佛光寺(ぶっこうじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土真宗(じょうどしんしゅう)下京区
芬陀院(ふんだいん)阿弥陀如来(あみだにょらい)臨済宗(りんざいしゅう)東山区
法界寺(ほうかいじ)薬師如来(やくしにょらい)真言宗(しんごんしゅう)伏見区
法観寺(ほうかんじ)五智如来(ごちにょらい)(5体)臨済宗(りんざいしゅう)東山区
宝鏡寺(ほうきょうじ)聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)臨済宗(りんざいしゅう)上京区
法金剛院(ほうこんごういん)阿弥陀如来(あみだにょらい)律宗(りつしゅう)右京区
宝責寺(ほうしゃくじ)十一面観音(じゅういちめんかんのん)真言宗(しんごんしゅう)京都府乙訓郡
放生院(ほうじょういん)地蔵菩薩(じぞうぼさつ)真言宗(しんごんしゅう)京都府宇治市
宝塔寺(ほうとうじ)釈迦如来(しゃかにょらい)・十界曼荼羅(じっかいまんだら)日蓮宗(にちれんしゅう)伏見区
法然院(ほうねんいん)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土宗(じょうどしゅう)左京区
法輪寺(ほうりんじ)虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)真言宗(しんごんしゅう)西京区
法輪寺(ほうりんじ)※達磨寺(だるまでら)釈迦如来(しゃかにょらい)臨済宗(りんざいしゅう)上京区
本能寺(ほんのうじ)十界曼荼羅(じっかいまんだら)日蓮宗(にちれんしゅう)中京区
本法寺(ほんぽうじ)十界曼荼羅(じっかいまんだら)日蓮宗(にちれんしゅう)上京区
本満寺(ほんまんじ)十界曼荼羅(じっかいまんだら)日蓮宗(にちれんしゅう)上京区
本隆寺(ほんりゅうじ)十界曼荼羅(じっかいまんだら)日蓮宗(にちれんしゅう)上京区

 

ま行

寺院名本尊宗派所在エリア
松ヶ崎大黒天(まつがさきだいこくてん)※正しくは妙円寺(みょうえんじ)久遠実成本師釈迦牟尼仏(くおんじつじょうのほんししゃかむにぶつ)日蓮宗(にちれんしゅう)左京区
曼殊院(まんしゅいん)阿弥陀如来(あみだにょらい)天台宗(てんだいしゅう)左京区
萬福寺(まんぷくじ)釈迦如来(しゃかにょらい)黄檗宗(おうばくしゅう)京都府宇治市
壬生寺(みぶでら)地蔵菩薩(じぞうぼさつ)律宗(りつしゅう)中京区
三室戸寺(みむろとじ)二臂千手観音(にひせんじゅかんのん)本山修験宗(ほんざんしゅげんしゅう)京都府宇治市
妙喜庵(みょうきあん)聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)臨済宗(りんざいしゅう)京都府乙訓郡
妙顕寺(みょうけんじ)十界曼荼羅(じっかいまんだら)日蓮宗(にちれんしゅう)上京区
妙心寺(みょうしんじ)釈迦如来(しゃかにょらい)臨済宗(りんざいしゅう)右京区
妙法院(みょうほういん)普賢菩薩(ふげんぼさつ)天台宗(てんだいしゅう)東山区
妙満寺(みょうまんじ)十界曼荼羅(じっかいまんだら)日蓮宗(にちれんしゅう)左京区
妙蓮寺(みょうれんじ)十界曼荼羅(じっかいまんだら)日蓮宗(にちれんしゅう)上京区

 

や行

寺院名本尊宗派所在エリア
矢田寺(やたじ)地蔵菩薩(じぞうぼさつ)浄土宗(じょうどしゅう)中京区
山崎聖天(やまざきしょうてん)※正しくは観音寺(かんのんじ)十一面千手観音(じゅういちめんせんじゅかんのん)真言宗(しんごんしゅう)京都府乙訓郡
養源院(ようげんいん)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土真宗(じょうどしんしゅう)東山区
善峯寺(よしみねでら)十一面千手観音(じゅういちめんせんじゅかんのん)天台宗(てんだいしゅう)西京区

 

ら行

寺院名本尊宗派所在エリア
来迎院(らいごういん)薬師如来(やくしにょらい)・阿弥陀如来(あみだにょらい)・釈迦如来(しゃかにょらい)の三尊仏天台宗(てんだいしゅう)左京区
来迎院(らいごういん)阿弥陀如来(あみだにょらい)真言宗(しんごんしゅう)東山区
龍安寺(りょうあんじ)釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)臨済宗(りんざいしゅう)右京区
了徳寺(りょうとくじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)浄土真宗(じょうどしんしゅう)右京区
蓮華寺(れんげじ)釈迦如来(しゃかにょらい)天台宗(てんだいしゅう)左京区
鹿王院(ろくおういん)釈迦(しゃか)と十大弟子(じゅうだいでし)臨済宗(りんざいしゅう)右京区
六道珍皇寺(ろくどうちんのうじ)薬師如来坐像(やくしにょらいざぞう)臨済宗(りんざいしゅう)東山区
六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)十一面観音(じゅういちめんかんのん)真言宗(しんごんしゅう)東山区
廬山寺(ろざんじ)※正しくは廬山天台講寺(ろざんてんだいこうじ)阿弥陀如来(あみだにょらい)圓浄宗(えんじょうしゅう)上京区
六角堂(ろっかくどう)※正しくは頂法寺(ちょうほうじ)如意輪観音(にょいりんかんのん)天台宗(てんだいしゅう)中京区

 

まとめ

仏さまには、如来、菩薩、明王、天などのランクがあり、いずれの仏さまも本尊としてまつられるお寺があります。どの仏さまがどのお寺にまつられているのか、逆にどのお寺にどの仏さまがまつられているのか、一覧で紹介させていただきました。ぜひ京都を観光する際にチェックしてください。

【カテゴリー】同じカテゴリーの記事をお読みになりたい場合は、神さま仏さまデータベース!京都で人気のお寺・神社情報をご覧ください。

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪